オールジャパン2010 大会公式サイト / 日本バスケットボール協会 公式サイト
オールジャパン2010
オールジャパン2010|第85回天皇杯・第76回皇后杯 全日本総合バスケットボール選手権大会
基本情報
2010年TOP
ニュース一覧
大会概要
競技日程
チケット情報
ポスター・試合会場
フォトギャラリー
日別試合結果
2010年1月1日(金)
2010年1月2日(土)
2010年1月3日(日)
2010年1月4日(月)
2010年1月5日(火)
2010年1月9日(土)
2010年1月10日(日)
2010年1月11日(月)
男子
出場チーム
勝上り表
試合結果
過去の記録
女子
出場チーム
勝上り表
試合結果
過去の記録
過去の大会
2009(H21)年
2008(H20)年
2007(H19)年
2006(H18)年
2005(H17)年
2004(H16)年
2003(H15)年
JBA
レポート
プレイbyプレイ ボックススコア   レポート
開催場所: 国立代々木競技場第1体育館 Yコート
試合区分: No.128 男子 準々決勝 コミッショナー: 阿部 哲也
開催期日: 2010(H22)年01月05日(火) 主審: 相原 伸康
開始時間: 19:00 副審: 佐藤 誠、東 祐二
終了時間: 20:36  


パナソニックトライアンズ

( JBL4位 )

92

 
25 -1st- 15
34 -2nd- 21
16 -3rd- 21
17 -4th- 20
 

77


トヨタ自動車アルバルク

( JBL5位 )

JBL4位のパナソニックとJBL5位のトヨタのオールジャパン4強入りを賭けた一戦。開始早々、トヨタは#10岡田、#7正中が3連続で3Pシュートを沈め、最高の立ち上がりとなる。しかし、その後は失速してしまい、その間パナソニックはインサイドの#31青野、シューターの#6永山が軸となり、高確率にシュートを決め、差を広げていく。後半に入ると、戦いはヒートアップし、コート内外に緊張感が漂う。だが、前半についた点差は大きく、92-77でパナソニックが逃げ切り、ベスト4に進出した。
 
  第1ピリオド出だし、トヨタは#10岡田に#7正中が続き、立て続けに3Pシュートを決め、リードを奪う。だが、パナソニックは落ち着いて#31青野にボールを集め、確実に決め返していく。さらに、#21カスタスのダンクも決まり、流れはパナソニックへと傾く。25-15、パナソニックがリードし、第1ピリオド終了。
 
  第2ピリオド、序盤、互いに譲らぬ点の取り合いとなる。追い上げたいトヨタは、#13オバノンが積極的にリングに向かい、得点を量産する。一方のパナソニックは、相手のゾーンディフェンスに対し、#6永山を中心に6本の3Pシュートを沈め、反撃を許さない。さらに終盤、トヨタの勢いが衰え始めた隙を逃さず、速攻や強気な1on1で一気に畳み掛ける。59-36、パナソニックが差を広げ、前半を折り返す。
 
  第3ピリオド、両チームともプレッシャーディフェンスを仕掛け、激しい体のぶつかり合いが生じる。トヨタはベンチテクニカルファウルを吹かれ、暗雲が立ち込めるが、選手の集中力は途切れることなく、じわじわと点差を詰めていく。対するパナソニックは#40ハニーカットが落ち着いてジャンプシュートを決める。75-54、トヨタがわずかに差を縮め、最終ピリオドへ。
 
  第4ピリオド、流れを掴んだトヨタは、出だしから3連続得点を挙げて11点差とし、射程圏内に入る。しかし、パナソニックも#6永山が3Pシュートを決め返し、さらに激しいディフェンスで必死にリードを守る。緊迫した攻防が続くが、前半についた点差は簡単には埋まらないままゲームセット。92-77、パナソニックが勝利を収めた。

  Copyright(c) 2002 Japan Basketball Association. All Rights Reserved.