オールジャパン2007 大会公式サイト / 日本バスケットボール協会 公式サイト
オールジャパン2007
オールジャパン2007 大会公式サイト / 日本バスケットボール協会 公式サイト
2007年
2007年TOP
ニュース一覧
大会概要
競技日程
試合会場・ポスター
日別試合結果
2007年1月2日(火)
2007年1月3日(水)
2007年1月4日(木)
2007年1月5日(金)
2007年1月6日(土)
2007年1月7日(日)
2007年1月8日(月)
男子
出場チーム
勝上り表
試合結果
過去の記録
女子
出場チーム
勝上り表
試合結果
過去の記録
過去の大会
2006(H18)年
2005(H17)年
2004(H16)年
2003(H15)年
2002(H14)年
2001(H13)年
JABBA
レポート
ボックススコア   レポート
開催場所: 東京体育館 Aコート
試合区分: No.212 女子 女子1回戦
開催期日: 2007(H19)年01月02日(火) 主審: 野口 浩正
開始時間: 17:00 副審: 金子 慶子
終了時間: 18:42  


桜花学園大学

( 学生2位 )

63

 
15 -1st- 28
18 -2nd- 17
13 -3rd- 17
17 -4th- 19
 

81


立命館大学

( 近畿 )

学生2位の桜花学園大と近畿地区代表の立命館大の学生同士の一戦。インカレでは2回戦敗退であった立命館大だが、桜花学園大を終始リードし続けた。持ち味である粘り強いディフェンスから、桜花学園大の高いインサイド陣に劣ることなく、チーム全員で協力してリバウンドを奪い、ゲームの主導権を握った。桜花学園大は要所で高さを生かしたプレイを見せるものの、ここ一番でのシュートを決められず、波に乗ることができなかった。
 
  第1ピリオド、立ち上がり、桜花学園大#4水木がインサイドプレイで連続得点し、良いスタートを切る。しかし、立命館大は#6安田がインサイド、さらに#4前田、#5竹内がアウトサイドでそれぞれの役割を果たし、流れをつかむ。ピリオド中盤、立命館大はファウルがかさみ、桜花学園大にフリースローを決められるものの、最後は#5竹内のブザービーターの3Pシュートで28-15、立命館リードで第1ピリオド終了。
 
  第2ピリオド、開始早々、桜花学園大#6福井が3Pシュートに#4水木もミドルシュートで続き、流れは桜花学園大に傾く。そのままじわじわと追い上げ、残り3分29秒、#4水木の3Pシュートで3点差にまで詰め寄る。一方の立命館大はタイムアウトを要求し、ディフェンスから立て直しをはかる。これが功を奏し、持ち前の速攻や3Pシュートも決まり、45-33と桜花学園大を再度突き離して、前半を終える。
 
  第3ピリオド、桜花学園大は高さを生かし、ディフェンスの上からシュートをねじ込み、得点を重ねる。だが、次第に攻撃がドライブ中心となり、パスが回らなくなってしまう。その隙に立命館大は#4前田、#6安田を中心に攻守ともリバウンドを粘り、桜花学園大のファウルを誘う。それを確実に得点に結びつけ、特に#15藤田は2本の3Pシュートを決め、点差を広げる。62-46で第3ピリオド終了。
 
  第4ピリオド、立命館大は積極的にオフェンスリバウンドに飛び込み、セカンドチャンスで得点を重ねる。早く追いつきたい桜花学園大は焦りからか、ファウルを連発してしまう。さらにミスも目立ち始め、残り5分、72-50となったところで、たまらずタイムアウトを要求する。そのタイムアウト明け、桜花学園大#9古澤、#6福井が連続で3Pシュートを沈め、追いすがる。だが、対する立命館大は、リバウンドやルーズボールを徹底して全員で取りに行き、桜花学園大に攻撃チャンスを与えない。最後まで攻め続けた立命館大が、81-63で勝利を収めた。

  Copyright(c) 2002 Japan Basketball Association. All Rights Reserved.